エクステリア・新築外構・外構リフォーム・カーポート・さしかけ・ウッドデッキなどの外構工事のトータルプロデュース 宇部市妻崎開作のエクスプランです。
今回は、壁について考えてみようと思います。
①隣地境界塀とは?
折半工事という言葉をこの会社に入ってよく耳にします。
折半工事とは、隣地との境にブロック塀やフェンスを立てる工事のことです。
では、お隣との境はどうやって決めるのでしょうか?
基本的に 境の角には境界杭や鋲といった目印があります。
そこを基準に 塀やフェンスを立てていきます。
その際、お隣同士で境界の確認をすることが重要となります。
②基礎が大事!!
お家の基礎は大事ですが、外構でも基礎が大事です。
特に壁やブロック塀は 大変負荷がかかるので、基礎が重要になってきます。
基礎は、壁の高さや土の状態・土からの圧力のかかり具合などで
大きさが変わってきます。
壁を立てる場合、基礎のことも頭に入れておく必要があります。
③壁材の種類はこんなに豊富!!
壁といっても たくさんの種類があります。
●ブロック塀
コンクリートブロック塀で、一番よく見かけるものです。
コンクリートブロックには 灰色っぽい普通のコンクリートブロックと、
様々な色や形状を持つ化粧ブロックがあります。
普通のコンクリートブロックより、化粧ブロックの方が値段が高いです。
用途によって、ブロックの厚さも違います。
よく使う厚さは 100~150mmです。
●RC擁壁
コンクリート打ちっぱなしの壁です。
強度が強く、無機質な感じが味です。 モダンなお家には合います。
●塗壁
基本的には 普通のコンクリートブロックで壁を立てて、
その上から 塗料で仕上げます。
普通のコンクリートブロックより値段は高くなりますが、
色や塗り方で 雰囲気を変えることができます。
今回は、壁について考えてみました。
これからも 外構の基礎的なことについて考え、学んでいこうと思います。
PS こないだブロックを使って、事務所の棚を作りました。
まだ未完成なので、完成したらアップしますね(*^_^*)
それにしても、ブロックってかなり重いですね。
リニューアルしたばかりの爪が傷つきそうで やばかったです(ー_ー)!!